どうも。SuSと申します。
「自分で作った曲に使用したプラグインの詳細」的なものを’実験的に’書いてみたので、お知らせします。
下記ページより見ることができます。
トップページの「作品」からも見ることができますのでよろしくお願いします。
今後、時間はかかるかもしれませんが、自分の作った曲のプラグイン等の詳細を更新していく予定でいます。
DTM初心者の方の参考、もしくは誰かしらの研究材料にでもなれば嬉しいです。
そもそも、僕がこのミックスの詳細を書こうと思った経緯としては、自分がまだ初心者で(今も毛が生えた程度ですが…)、初めてミックスを試みたときに「とりあえず何でも良いから誰かの曲のミックス情報が欲しい」と思っていたことがきっかけです。
’見本’とまではいかなくても、’参考’となる情報が欲しかったんです。
何らかの音源があって、「それを作るためにはこんな感じでミックスしましたよ」というサンプル的な情報があったらすごく参考になるんだけどなぁと思っていました。
ネット上にはミックスのやり方やイコライジングのやり方が分かりやすく書いてあるサイトがたくさんあるので、それなりに勉強はできるんですが、「この曲に使われるトラック構成はこんな感じで、プラグインとかイコライザーはこういう風に使っているよ~」というような詳しい情報ってあまりない気がします。
初心者にとってはコンプレッサーやイコライザーの使い方の情報ももちろんありがたいんですが、「プラグインが各トラックにどのように使われているか」というのが、同じくらい知りたいんです。
なので、とりあえず何とか曲として形にできるようになったと思うので、もしかしたらこんな自分の曲でも参考になる人がいるかもしれないと思い、それをできる限り詳細に書いていこうと思います。
ここで注意なのですが、冒頭でも書いた通り僕は「プロでも何でもないただの素人」ですので、書いてある情報は決して鵜呑みにせずに「こんな感じでプラグインを使ったらこんな曲ができたよ!」という一つのサンプルとしてお考えいただければと思います。
今アップしている曲もまだまだ自分的に満足のいく仕上がりではないので、ミックス技術が上達したと感じたときにでもリミックスする予定でいます。
「リミックスした曲の前後の比較」というのもまた、有効な情報になるんじゃないかと考えています。(僕のミックス技術が上達すれば)
あとは「ブログ」という側面からも、このようなミックス情報って需要があるのか?
という部分に興味があったので、そちらの検証も兼ねていきたいと思っています。
需要がないと判断した場合は、「ミックス情報の公開」は辞める可能性は大いにあります。笑
以上、ミックスの参考情報として気になる方がいれば是非見てみてください。