29歳からアーティストを目指してみる

search
  • 活動報告
  • 音楽
  • 生活
  • ブログ
  • 作品
  • お問い合わせ
menu
  • 活動報告
  • 音楽
  • 生活
  • ブログ
  • 作品
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索

SuS's Blog

凡人が音楽の作り方・売り方を研究する

YouTubeで最新曲を聴いてみる

  • DTM

    作業効率を上げよう!Logic Pro Xの小技&便利な設定【ショートカット】

  • 便利

    Amzon Echoって必要?本当に使う機能だけをまとめてみた

  • 便利

    自宅のカギを自動で開閉!「Sesame」のレビューと使い方【スマートホーム】

  • 便利

    今更ながら「ふるさと納税」を利用してみた【まとめ】

  • 便利

    本当に買ってよかったオススメしたい商品25選【楽天】【Amazon】

  • 活動報告

    4曲目ができました【点花火】

  • DTM

    カバーをしてみました。MONGOL800 小さな恋のうた

  • 活動報告

    3曲目が出来ました【クロレキシ】

  • ブログ

    ブログを開始してから半年後のPV数と収益を公開してみる

  • オススメ曲

    個人的におすすめするキャッチーな邦楽パンクバンド14選【オススメ曲】

  • 活動報告

    2曲目ができました【パラダイス】

  • DTM

    パンクっぽいギターの音作りと音源の比較

  • 活動報告

    活動報告ついでに曲をより多くの人に聴いてもらう方法を考えてみた

  • 生活

    【完全保存版】婚約指輪のダミー「プロポーズリング」の種類と選び方【オススメ】

  • DTM

    DTMerが曲を作ったら投稿するべきサイト・アプリ

  • DTM

    Logic Pro Xでボーカルの録音をする方法

DTM

6曲目ができました【乖離】

2019.07.21 SuS

どうも。SuSです。 やっと曲が完成しました。6曲目です。 制作期間は約4カ月。 ブログの更新をサボりまくって曲作りに専念したにも関わらず4カ月もかかってしまいました。笑     今回は、色々制作環境…

生活

10万円台で購入できる「お手頃な」高級腕時計9選【初心者】【おすすめ】

2019.07.06 SuS

どうも。SuSと申します。 いきなりですが、みなさんは腕時計に興味はありますか?   僕はあまり興味ないです。   …腕時計の記事の冒頭でこいつは何を言ってんだって話ですね。笑 ただ、そん…

DTM

【防音室】VERY-Qの防音性能をさらに高める方法を考えてみた

2019.05.19 SuS

どうも。SuSです。 前回、防音室「VERY-Q」のレビューと称しVERY-Qの防音性能を実験してみたわけですが、個人的には満足のいく結果にはなってくれませんでした。     「防音」のハードルの高さ…

DTM

【実験】簡易防音室「VERY-Q」の性能をレビューしてみた

2019.04.06 SuS

どうも。SuSと言います。 とうとうやってしまいました。 DTM人生の中で1番高い買い物を。 そう。タイトルに書いた「VERY-Q(VQP/HQP960 Booth Set)」という簡易防音室です。読み方は「ベリーク」と…

ブログ

【1曲丸ごと】ミックスの詳細を公開してみた【パラダイス】

2019.03.21 SuS

どうも。SuSです。 今回は、MIXを公開してみた第2弾として、僕が作った曲の「パラダイス」という曲のミックスを公開してみようと思います。 前回(第一弾)も書いたんですが、これを公開する理由としては、僕が初めて曲を作った…

便利

ドライブレコーダーの選び方と取り付け方

2019.03.10 SuS

どうも。SuSといいます。 車を運転される方、ドライブレコーダーって取り付けていますか? 僕はとあることがきっかけでドライブレコーダーを付けようと決心したのですが、それから約1年後にやっと実現したので、ドラレコの必要性と…

DTM

スネアにパンチ感を出そう!プラグイン駆使して音作りしてみた【ドラム】【ミックス】

2019.03.09 SuS

どうも。SuSといいます。 今回はスネアの音作りについて書いてみようと思います。 ドラム音源「BFD3」を購入して以来、     と感動し、細かい音作りをしなくても音圧を上げるだけで十分だと思っていた…

DTM

作業効率を上げよう!Logic Pro Xの小技&便利な設定【ショートカット】

2019.02.24 SuS

どうも。SuSと申します。 DTMerのみなさんは、作曲するのにどれくらい時間が掛かっていますか? 僕はLogic Pro Xを使って作曲しているのですが、1曲を完成させるのにものすごく時間が掛かっています。今のところ、…

DTM

5曲目ができました【モラトリアム】

2019.02.17 SuS

どうも。SuSです。 やっと5曲目ができました。 前回の曲からかなり時間が空いてしまったが、最近は投資の勉強とか色々していまして、あまり作曲に時間がとれていないことと、あまり思うような音にならず、嫌になったことが主な要因…

便利

Amzon Echoって必要?本当に使う機能だけをまとめてみた

2019.02.02 SuS

どうも。SuSと申します。 興味本位でAmazon Echoを購入してから数か月が経過したので、そろそろレビューをしてみたいと思います。 Amazon Echoのレビューは他にもたくさんあるので、この記事では個人的に本当…

便利

自宅のカギを自動で開閉!「Sesame」のレビューと使い方【スマートホーム】

2019.01.24 SuS

どうも。SuSといいます。 唐突ですが、毎日必ず行うことといえば何ですか?   そうですね。 鍵の開閉ですね。   ほとんどの人は、ほぼ毎日外出すると思います。その度に行う「鍵の開閉」の動作が面倒くさ…

DTM

BUMP OF CHICKEN「グロリアスレボリューション」をカバーしてみた

2019.01.19 SuS

どうも。SuSといいます。 久々の曲のアップです。ミックスの練習も兼ねたカバーシリーズ第2弾です。今回はバンプの「グロリアスレボリューション」という曲をカバーしてみました。 なぜこの曲を選んだのかというと1曲目の「小さな…

DTM

曲の盛り上がりを演出する「リバースシンバル」の作り方

2018.12.16 SuS

どうも。SuSです。 今回は、サビの直前に入ったりしていて、曲の盛り上がりを演出する「スーーーー」という音の作り方を書いてみます。     それが、タイトルにもあるように「リバースシンバル」と言われる…

Motion5

Motion5で保存したはずのファイルが開けない時の対処方【バグ】

2018.12.01 SuS

どうも。SuSです。 僕は動画編集には主にMotion5を使用していまして、すごく気に入っているソフトなんですが、この前、普通に編集の続きをしようとファイルを開こうとすると、   「Motionを開けませんでし…

便利

iPhoneの人は気を付けて!YouTube Music Premiumに登録する際の注意

2018.11.19 SuS

どうも。SuSです。 とうとう日本でも「YouTube Premium」というサービスが始まったみたいですね。 YouTubeを広告なしで見ることができたり、バックグラウンドで再生できるサービスなんですが、僕は正直そこま…

DTM

kindle unlimitedが初心者DTMerの味方って知ってた?【勉強法】

2018.11.14 SuS

どうも。SuSと言います。 DTMerのみなさんは日々どうやって技術を磨いていますか?   DTMスクール(専門学校等)に通う ネットでDTMの通信スクールに入会する 誰かに弟子入りする ネット・書籍等で独学 …

動画

【Mac】CompressorでDVDを焼く方法

2018.11.13 SuS

どうも。SuSです。 今回は、Macの動画圧縮ソフト「Compressor」を使ってDVDを焼く方法を書いていこうと思います。 結構Compressorの使い方は分かりにくいので、困っている方の参考になればと思います。 …

便利

今更ながら「ふるさと納税」を利用してみた【まとめ】

2018.11.09 SuS

どうも。SuSと申します。 世の中には知らないと損することが山ほどあります。中には、「知っているけど自分には関係のないことだと思っていた」みたいなこともあると思います。 まぁそれも「知らない」と同じですね。 僕も最近まで…

ブログ

ブログを開始してから1年経った結果【音楽系ブログ】

2018.10.31 SuS

どうも。SuSです。 今月で、ブログを開始してからちょうど1年が経過しました。 一応このブログは凡人の僕が「何とか曲を作って、何とか曲を聴いてもらって、何とか収益化できないか」というのをテーマにやっていまして、まぁそのテ…

便利

本当に買ってよかったオススメしたい商品25選【楽天】【Amazon】

2018.10.17 SuS

どうも。SuSといいます。 この記事では、僕が今まで購入したもの(主にAmazonと楽天)で「本当に買って良かった!」と思えたものをご紹介していこうと思います。 基本的に「生活を豊かにするもの」という軸で書いていこうと思…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 6
  • >

Profile

 名前 : SuS(サス)

 年齢 : 30歳

 職業 : ソフトウェア開発

 好き : 音楽、DTM、ガジェット

 

初めまして。SuS(サス)と申します。
このブログは30歳凡人の僕が何とかして曲を作って、何とかしてその曲を世に広められないかを研究することを目的としています。DTMや音楽に関する記事を中心に書いていきます。
どうぞ、よろしくお願いします!

ブログの詳細  曲を聴いてみる

Follow @SuS__29

人気の記事

  • Logic Pro を使うためのMacの必要スペック
  • 一度は聞くべきカッコ良すぎる邦楽インストバンド13選【オススメ曲】
  • Logic Pro Xでボーカルの録音をする方法
  • 【DAW】DTM初心者だった僕がLogic Pro X を選んだ理由
  • Logic Pro Xでドラムを打ち込む際のコツと全体の流れ
  • Logic Pro Xの「Flex Pitch(ピッチ補正)」の使い方
  • Logic Pro Xでギターを録音する方法とレイテンシーの対策
  • 【完全保存版】婚約指輪のダミー「プロポーズリング」の種類と選び方【オススメ】
  • UR242の使い方と接続方法【初心者向け】
  • 中毒性ありすぎ!一度聞くと忘れられない個人的おすすめバンド14選【オススメ曲】

カテゴリー

  • DTM (60)
  • Logic Pro X (16)
  • Motion5 (3)
  • Waves (7)
  • オススメ曲 (7)
  • ブログ (6)
  • プラグイン (20)
  • 作曲 (2)
  • 便利 (15)
  • 効率化 (5)
  • 動画 (7)
  • 困り事 (3)
  • 料理 (2)
  • 活動報告 (15)
  • 生活 (24)
  • 音楽 (73)

最新の記事

  • 6曲目ができました【乖離】 2019.07.21
  • 10万円台で購入できる「お手頃な」高級腕時計9選【初心者】【おすすめ】 2019.07.06
  • 【防音室】VERY-Qの防音性能をさらに高める方法を考えてみた 2019.05.19
  • 【実験】簡易防音室「VERY-Q」の性能をレビューしてみた 2019.04.06
  • 【1曲丸ごと】ミックスの詳細を公開してみた【パラダイス】 2019.03.21
  • ドライブレコーダーの選び方と取り付け方 2019.03.10
  • スネアにパンチ感を出そう!プラグイン駆使して音作りしてみた【ドラム】【ミックス】 2019.03.09
  • 作業効率を上げよう!Logic Pro Xの小技&便利な設定【ショートカット】 2019.02.24
  • 5曲目ができました【モラトリアム】 2019.02.17
  • Amzon Echoって必要?本当に使う機能だけをまとめてみた 2019.02.02


SPONSERED LINK

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

筆者が作った曲(ランダム)

https://www.youtube.com/watch?v=mDsTerwSAp8&t=45s

SPONSERED LINK

  • 活動報告
  • 音楽
  • 生活
  • ブログ
  • 作品
  • お問い合わせ

©Copyright2019 29歳からアーティストを目指してみる.All Rights Reserved.