ブログを開始してから半年後のPV数と収益を公開してみる

Pocket

どうも。SuSです。

2017年10月にから始めたこのブログが半年経過しました。

音楽(DTM)をしている方、音楽が好きな人はもちろん、それ以外の色んな方に見てもらいたいと思って始めたこのブログですが、

結局音楽に関する記事(DTM系)の記事が大半を締めてしまっているのが現状です。

 

今後は「生活系」の記事も増やす予定です。

 

まぁそれが良いか悪いかはさておき、開始から半年が経過したこのブログの現状の成果を確認してみたいと思います。

ブログ初心者の方の参考というか目安にでもなればと思います。

 

いつもは、少しでも読者の方の参考になる記事を書くように努めていますが、この記事はどうしても「日記的」になってしまうことを予めご了承ください。

そして、先に言っておきますが、結果はショボいです。笑

と、予防線を張りまくったところで、行きましょう。笑

 

現在の記事数

現在(2018年5月)の記事数は60記事です。

 

このブログは週に最低2回更新することを目標としていまして、半年=26週なので、

26×2=52

ということで、一応目標は達成しています。

でもこのペースは一般的に凄く遅い方らしいです。

 

 

PV数

そして、ブロガ-の方なら気になるであろうPV数。

 

ご自分のブログのPV数を公開しようと思っている方、くれぐれもご注意ください!グーグルアナリティクスのキャプチャ-を使用したり、具体的な数字を書いたりするとアウトだそうです。

 

具体的な数字を書くと、グーグルさんから怒られるそうなので、おおよその結果です。

ズバリ直近の一か月の数字で言うと、

 

約5000PV/月

 

です。

1年の目標である10万/PVには遠く及ばないですね。笑

 

あと半年で95000PV増やすので見といて下さい。笑

 

冗談はさておき、正直、自分の中ではまぁこんなもんなのかなという感じはしています。

ただ、よく凄腕ブロガ-さん達の記事にある「数か月で○万PV達成!」みたいな記事を見ると

 

まじか~。やっぱ自分のブログはだめなのかな~

 

と気が滅入ってしまいますよね。

 

でも、そんな情報を見て落胆しているそこの初心者ブロガ-のあなた!

 

安心して下さい!

 

恐らく、彼らのほとんどは「そのブログを開設して数カ月」というだけで、「ブログを始めてから(初心者の状態から)」ではないはずです。

僕の独自のリサーチの結果、「ブログ歴は○年で、このブログを始めたのは○カ月」みたいな人が多い印象ですね。

 

それでも、十分に凄いが...

 

ブログの「」の字も知らない初心者が数か月で何十万稼いだ!みたいな人はそうそういない!

というかいるとは思うんですが、それは一握りのすごい人の例だと思います。

 

なので、その類の人と自分を比較して、落胆するのは時間の無駄です。

 

例えるなら、

最近(1年程前)作曲を始めた僕が、今飛ぶ鳥を落とす勢いの天才アーティスト「米津玄師」に嫉妬しているくらいムダなことです。

 

本当にムダです。

 

…まぁ要約すると、自分のペースであせらずに行きましょうってことです。笑

これらは全部自分に向けて言っているので、なんか言ってるわー程度に読み流して下さい。笑

 

 

収益

そして、収益。まぁブログをかじったことがある人ならPV数から簡単に予想出来るとは思いますが、一応目安として書いておきます。

 

直近の月間収益は、約2000円です。

 

現実は厳しい

 

でもこれも実は僕は全く悲観はしておらず、むしろ「これだけで月2000円も稼げるようになるのか」と驚いている。

これは続けていく価値がありそうだなと思っているのが、正直な感想です。

まぁこのブログの目的はそこだけではないので、ブログの詳細でも書いたが、最低3年は続けます。

 

3年後も月2000円だったらたぶんブログ辞めます。笑

 

 

まとめ

この日記的な記事をまとめると、こんな感じです。

 

ブログ半年の成果まとめ
  • 記事数:60
  • 月間PV:約5000PV
  • 月間収益:2000円

 

参考になりましたでしょうか。ブログを始めて半年の1ブロガ-の実績でした。

このブログでは、今後も曲の作り方と売り方(広め方)を研究していきつつ、様々な情報をご提供していきます。

ご興味を持っていただいた方は今後も気に掛けて頂けると幸いです。

以上です。

2 件のコメント

  • WAVESの質問をした菊楽です。
    度々質問すいません。

    PV数、結構凄いですね。
    2000円も凄い!

    そこら辺の技術は何処かのセミナーで学んだんですか?
    独学なら凄い!

    因みに、先日メールに書いたProminyのLPC。昨日やっとインストールしましたが、むちゃくちゃ使いづらい!!!
    それに比べハミングバードは3倍くらい操作性が洗練されてます。
    音は当然良いですし、物凄い量のサンプリングをしていると思われます。しかし、打ち込み大変。笑

    ただ、ふと思ったのが、ハミングバードにしろ、元々の音質の良さがある方が、EQ等のエフェクトを頑張らなくてもサマになるかなーという事ですね。
    既に良い状態でレコーディングされたものを操るんで、手間が省けるという考え方もあるかもです。

    • 菊楽操様

      コメントありがとうございます。

      いえいえ、ブログの方も全然まだまだで、もっと良い記事を書かなけらばと思う今日この頃です。
      セミナー等は一切受けておらず、全部ネットで調べて自分なりに作っています。
      それ故、至らない点が多いのが現状です。笑

      >>ハミングバードにしろ、元々の音質の良さがある方が、EQ等のエフェクトを頑張らなくてもサマになるかなーという事ですね。

      確かにそれはありますね!
      僕もBFD3やTrilianを使っていると、「これ何もしなくても十分良い音だなぁ」と思うことは多々あります。
      その辺が有料音源の強みですよね。

      そう考えるとやっぱりDTMはお金が掛かりますねぇ…。笑

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です