【初心者必見】DTMのプラグインや機材を購入する際の注意

Pocket

どうも。SuSと申します。
DTMを本格的に初めてからやっと1年程経ちますが、この1年で僕はプラグインや機材をどれほど購入したのか…

計算するのが怖いくらい使いましたね。笑

 

いやーまさか自分がこんなに制御の効かない人間だったとは…

 

まぁそれは作曲にかける情熱が勝ってしまったということにしておきましょう。笑

それはさておき、プラグインや器材を購入するにしてもできるだけ安く購入したいし購入時期を間違えたくない。結局使わなくなるようなものは避けたい。等々、懸念があると思います。

てなわけで、DTM初心者がプラグインや器材を購入する際の注意点を考えてみようと思います。

 

 

プラグインや器材を購入する際の心構え

まず、購入の際の心構えです。これが意外と大事です。
というのも、人間は「想定外」のことが発生したときにとてつもない’ストレス’を感じます。

恋人にフラれるにしても、

「最近まんねりでうまくいっていないんです」

っていう時にフラれるのと、

「もうお互い大好きで、昨日もあんなことやこんなこと…(略」

っていうときにいきなりフラれるのじゃ、ダメージが全く違いますね。

つまり、どんなときでも「フラれる」というリスクをある程度想定できていれば、’ストレス’は軽減されるのです。

 

何の話だ

 

で、DTMのプラグインや器材を購入するときの心構えとして重要なのが、

いずれは値段が下がるということです。

次から次へと新しいソフトが出てくるので、どうしても古いソフトの価値は下がります。

 

もちろん、全てにそうは言えないと思うが…

 

それを最初から「知っている」のと「知らない」のとでは、感じるストレスが違います。僕が経験したので、間違いない。笑

僕は、「Waves Plutinum bundle」という製品を約6万円で購入しました。

が、今(2017年12月)現在、セールというのもあって、2万円台で売っている。購入したのは4か月前で、それを見た時の「やっちまった感」は半端なかったです。笑

なので、DTM関連の商品は「価格の変動が超激しい」ということは知っておくべきことで、いずれ購入時よりも値段下がってしまったときは、「そういうものなんだ」と思う心構えが必要ということなのです。

 

僕の今回の件はセールがあることを知ってさえいれば防げただけに悔しい…

 

プラグインソフトはそれが特に顕著に現れますが、ハードウェアは値段が急激に下がるということはソフトに比べるとあまりないようです。

 

 

購入時期を誤らないために

ソフトの価格はいずれ下がる」ということを踏まえて、じゃぁ今現在の価格は過去と比べてどうなの?ということを必ず確認しなければいけない。

下の記事でその確認方法の詳細を書いてありますが、簡単に言うとGoogle ChoromeやFireFoxの「Amazon Price Tracker」というツールを使って、過去何年か分の価格の推移を確認します。そうすることで、ある程度、購入すべきタイミングが分かります。

例えば、WavesやIK Mediaのソフトなんかは、頻繁にセールをやっています。80%オフとか結構凄いことをします。笑

なので逆に言うと、セール以外のときに購入すると損した気分になるということだ。

 

だから、過去の値段の確認は必須事項と言えよう

 

ソフトを他人に売ることは基本的に禁止されている

楽器などのハード器材はもちろん売却することが可能だが、ソフトは売ることができないと考えておいた方がいい。

なぜなら、ソフトをインストールする際必ず「アクティベート」ということをするので、シリアル番号によって、「どのユーザーが使っているか」を把握されている。メーカー側も、ソフトをユーザー側で勝手に値段を決めて売られると商売にならないので、基本的に禁止している。

 

アクティベートをしていない製品なら売ることができます

 

僕は初めてソフトを買う時、「使わなくなったら売ればいいや」とか考えていましたが、それは基本的に通用しないということですね。

基本的に」と書いたのは、売る方法も少なからずは存在しているということです。でも多分めっちゃめんどくさいので、あまりオススメはしません。

僕はハード製品を購入するときは、最悪「売る」という選択肢があるので、多少高いものを購入します。

 

 

購入できるサイトの候補

購入できるサイトの候補としては、

  • サウンドハウス
  • 楽天
  • Amazon
  • メルカリ
  • ヤフオクなどの個人取引
  • 各メーカーのホームページ

 

などがあると思います。もちろんそのときの価格を各サイトで比較してから購入する訳ですが、正直どこも大体同じ値段です。

同じ値段ならどうしようか。となったたときの決定打は「ポイント」になります。

ポイントで言うと、楽天が圧倒的に強い。定期的に「ポイント○倍!」みたいなことをやっているので、その時期を狙って購入するのが賢いと思います。サウンドハウスもポイントは貯まるが、楽天ポイントの方が、取り扱う商品の種類がけた違いに多いので融通がききます。

楽天カードを持っていない方はこちらからどうぞ。

 

メルカリなどの個人取引は、通常よりも安い値段で購入することができますが、詐欺のリスクがないとは言い切れないです。信頼できる相手なら問題ないと思いますが。

 

その判断は難しい…

 

僕は上記6つ全て利用したことがありますが、今のところ問題が起こったことはないです。

 

 

失敗しないために

DTMの器材やソフトってすごく高価なものが多いので、事前に調べずに買う人は少ないと思いますが、失敗しないためにはやはりしっかり調べることこれに尽きます。色んなブログでレビューをされているので、複数のブログを見て比較するべきです。

ただ、一つだけ注意点がありまして、ブログで「これがいいよ」と紹介しているものでもちゃんとその人が「使っているのか」または「使ったことがあるのか」という点が重要です。

ただ商品を並べてランキングにしているものとかも多く見受けられるので、そこは注意しましょう。

まぁでも、多くの人に使われている製品というのはやはり間違いは少ないと思います。上でも書いたが、ソフトだとWavesとかIK MediaとかNativeとか…

 

まずは無難に有名どころを購入しましょう

 

まとめ

まとめるとこんな感じです。

DTM器材やプラグインを購入する際の注意
  • ソフトは時間が経つと価値が下がるものが多い
  • どうしても今欲しいという時以外はセールを狙おう
  • 購入するタイミングはAmazon Price Trackerで確認
  • できるだけその商品を使ったことのある人のレビューを参考に

以上、参考になりましたでしょうか。

今後、このブログでもプラグインのレビューを実際に作った曲を元にできたら良いなぁと考えておりますので、気にかけて下さると幸いです。

では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です