Logic Proのピアノ音源は使える?「Sampletank3」と比較してみた

Pocket

どうも。SuSといいます。

今回はドラムベースと続き、Logic Pro Xのピアノ音源が使えるものなのかというのを考えてみたいと思います。

比較対象はSampletank3(有料音源)のピアノを使います。Sampletank3はIK Multimedia製のMIDIキーボードを購入したら、セットで付いてきました。

IK Multimediaあるあるですが、普通にソフトを買うよりもソフト付属のハード製品を購入した方が安いというよく分からない現象が頻繁に発生します。笑

10000円のキーボードを購入すると、30000円分のソフトが付いてきたりします。

 

それも商品を売るための戦略なのか

 

なので、IK Multimediaのソフトを単体で購入するときは注意です。

created by Rinker
IK Multimedia(アイケーマルチメディア)
¥7,980 (2024/10/13 16:14:14時点 Amazon調べ-詳細)

 

まぁそんな話は置いといて、Logic Proのピアノ内蔵音源が有料音源と比較して、戦力になるのかを考えてみたいと思います。

 

 

ピアノロールを用意

まず、適当なピアノロールを作ります。ここでは、僕が作った曲の一部を元に比較します。

Logic音源はパッと聞いた感じが一番良かった「Grand Piano and Pad」、Sampletank3はスタンダードっぽい「Grand Piano 1」にしました。

設定は両方デフォルトです。音源を選んだだけの状態です。

  

 

Logic音源とSampletank3音源の比較

それでは聞いてみましょう。

 

どうでしょうか。あまり大差はないような気がします。むしろ、Logic の「Grand Piano and Pad」の方が良く聞こえるかも。笑

ただ、これには少しからくりがあって、Logic Proの内臓音源は音源を選んですぐに使えるようにデフォルトでいろんなプラグインが勝手に入っています。

 

それに対して、Sampletank3は本当にまっさらな状態です。なので、まぁこれだとLogic Proの方が良く聞こえるのも当たり前か。と言う感じです。

 

正直、Sampletank3もデフォルトで使えるぐらいの設定にしといてくれよと思うが、まぁ音色が多い分大目に見よう

 

そこで、Logic音源、Sampletank3の両方のパラメータをいじって、普通に使えそうな音にして比較してみます。

 

 

パラメータを調整して再度比較してみる

ちゃんと、両方の音を調整した上で比較してみます。

 

Grand Piano and Padの設定を調整

まぁ正直、適当です。笑

全部のパラメータを音を聞きながら、調整します。この調整画面はキーボードの「B」を押すと出てくるやつです。

 

Sampletank3の調整

こちらも適当に。

Sampletank3の中で画像のようなつまみがあるので、それを調整します。これ以外にも、リバーブやイコライザーなど、結構細かい調整ができます。ここでは、表に出ているつまみだけを触ります。

 

あとは、フェアにするためにMIXのプラグインも合わせます。Logicに入っていたプラグインをそのままコピーします。

 

再び比較する

さて、どうなるでしょうか。

まず、Logicから

 

次にSampletank3です。

どうでしょうか。ちょっとSampletank3のリバーブを上げすぎたかもしれないけど、結構好みが分かれそうですね。僕は結局、Sampletank3の方が何となくリアルかな〜と思ったので、Sampletankを使っていますが、正直Logicでもいいと思っています。

 

せっかく有料音源を持っているんだから使わないと損だ」と言う心理も働いています

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

個人的な意見ですが、ピアノに関してはLogic音源でも全然戦力になると思っています。

もちろん、もっと良い音源と比較すれば「やっぱり有料の方が良いよ」と感じるかもしれないです。ただ、ベースやドラムの比較程、明確な差はないと思います。

 

あと、ピアノの音源とか、オーケストラに使えるような音源ってめちゃくちゃ高いんですよね…

 

一つの音源のみで普通に5万円とかします。

 

それに手を出す勇気は僕にはなかった。

なので、Sampletank3もしくはLogic内蔵音源で十分です。

以上、参考にして頂ければ幸いです。

この記事で使った曲は以下から聴くことができますので、是非、聴いてみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です