29歳からアーティストを目指してみる

search
  • 活動報告
  • 音楽
  • 生活
  • ブログ
  • 作品
  • お問い合わせ
menu
  • 活動報告
  • 音楽
  • 生活
  • ブログ
  • 作品
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • DTM

    作業効率を上げよう!Logic Pro Xの小技&便利な設定【ショートカット】

  • 便利

    Amzon Echoって必要?本当に使う機能だけをまとめてみた

  • 便利

    自宅のカギを自動で開閉!「Sesame」のレビューと使い方【スマートホーム】

  • 便利

    今更ながら「ふるさと納税」を利用してみた【まとめ】

  • 便利

    本当に買ってよかったオススメしたい商品25選【楽天】【Amazon】

  • 活動報告

    4曲目ができました【点花火】

  • DTM

    カバーをしてみました。MONGOL800 小さな恋のうた

  • 活動報告

    3曲目が出来ました【クロレキシ】

  • ブログ

    ブログを開始してから半年後のPV数と収益を公開してみる

  • オススメ曲

    個人的におすすめするキャッチーな邦楽パンクバンド14選【オススメ曲】

  • 活動報告

    2曲目ができました【パラダイス】

  • DTM

    パンクっぽいギターの音作りと音源の比較

  • 活動報告

    活動報告ついでに曲をより多くの人に聴いてもらう方法を考えてみた

  • 生活

    【完全保存版】婚約指輪のダミー「プロポーズリング」の種類と選び方【オススメ】

  • DTM

    DTMerが曲を作ったら投稿するべきサイト・アプリ

  • DTM

    Logic Pro Xでボーカルの録音をする方法

便利

TSUTAYAの住人だった僕がアップルミュージックを使った感想

2017.11.07 SuS

どうも、SuS(サス)です。 アップルミュージックというサービスをご存知だろうか。 きっとiphone やMacを使っている方は知っていると思う。僕も自分のiphoneに入っている曲を選んでいるときとかに広告が出ていたの…

DTM

Logic Pro を使うためのMacの必要スペック

2017.11.06 SuS

こんにちは。SuS(サス)と言います。 DTMを始めようと考えている方にとって、PCの選定は一番重要と言っても過言ではない買い物だと思います。その選択によって、今後のDTMライフが大きく左右するので。 本記事はLogic…

生活

解約金を払ってでも今すぐ楽天モバイルにした方が良い理由

2017.11.02 SuS

先に言っておくが、僕は楽天が嫌いだ。 ざっと挙げるとこんなところだ。これらを見ていると、あまりユーザ-視点で設計されていないように思える。 まぁポイントが入る分、他で買うより得なことがあるので結構利用するのだが…笑 さて…

DTM

【DAW】DTM初心者だった僕がLogic Pro X を選んだ理由

2017.11.02 SuS

どうも、SuS(サス)です。 ここでは、僕がDTMを始めるにあたって、Logic Pro Xを選んだ理由を書いていきたいと思う。これからDTMを始めようと思っている方で、Logic Pro Xについて気になっている人の参…

オススメ曲

おしゃれロックバンド UNCHAINのおすすめ曲12選

2017.10.31 SuS

どうも、SuS(サス)と言います。 「UNCHAIN」というバンドをご存知でしょうか。ご存知の方はUNCHAINの良さを共有しましょう。ご存知ない方は是非この機会に聴いてみてください。     UNC…

困り事

車を軽くぶつけられた時の対処法

2017.10.24 SuS

先日、仕事帰りに交差点の赤信号で止まっていたときの話。 赤信号なので直進はできないが、右折信号の「→」が点灯しているめ、となりの右折車線の車が進んでいく。 そんな日常すぎる光景をとりわけ意識することはなく、考え事をしてい…

オススメ曲

解散してしまったけど忘れないでほしいおすすめバンド16選【オススメ曲】

2017.10.23 SuS

どうも、SuS(サス)です。 先日、会社の飲み会があり、2次会でカラオケに行くことになってしまった。 これは音楽やってるサラリーマンあるあるだと思うが、会社の人とカラオケに行くと選曲にめちゃくちゃ困る。何故なら歌いたい曲…

効率化

タイピングを超効率化!「 AutoHotkey」の使い方と簡単なサンプル

2017.10.19 SuS

  AutoHotKey をすぐに使いたい人へ まずは全体の流れをつかみましょう。   AutoHotKey導入までの流れ   AutoHotKeyをインストール 下記サイトよりダウンロード…

便利

【サボり】仕事中に堂々とネットをしたい人へ「Winroll」の使い方【透明化】

2017.10.18 SuS

どうも、SuS(サス)と言います。 いきなりですが、次の画像を見ていただきたい。これは僕の仕事中のPCの画面です。   僕の仕事はソフトウェア開発でして、上の画像のようにプログラミングをしていくんですが、これが…

音楽

米津玄師は天才?彼の売れ方を考察してみた

2017.10.18 SuS

米津玄師というアーティストをご存知でしょうか。 今もっとも勢いのあるアーティストと言っても過言ではないでしょう。 いたるところで「天才」と称される彼について調査&考察をしてみました。   米津玄師の売れ方 ネッ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6

Profile

 名前 : SuS(サス)

 年齢 : 32歳

 職業 : ソフトウェア開発

 好き : 音楽、DTM、ガジェット

 

初めまして。SuS(サス)と申します。
このブログは32歳凡人の僕が何とかして曲を作って、何とかしてその曲を世に広められないかを研究することを目的としています。DTMや音楽に関する記事を中心に書いていきます。
どうぞ、よろしくお願いします!

ブログの詳細  曲を聴いてみる

Follow @SuS__29

人気の記事

  • Logic Pro を使うためのMacの必要スペック
  • Logic Pro Xでボーカルの録音をする方法
  • 一度は聞くべきカッコ良すぎる邦楽インストバンド13選【オススメ曲】
  • Logic Pro Xの「Flex Pitch(ピッチ補正)」の使い方
  • 【DAW】DTM初心者だった僕がLogic Pro X を選んだ理由
  • Logic Pro Xでドラムを打ち込む際のコツと全体の流れ
  • Logic Pro Xでギターを録音する方法とレイテンシーの対策
  • Amplitube MAXのレビューと基本的な音作り【音源あり】
  • UR242の使い方と接続方法【初心者向け】
  • 【完全保存版】婚約指輪のダミー「プロポーズリング」の種類と選び方【オススメ】

カテゴリー

  • DTM (61)
  • Logic Pro X (16)
  • Motion5 (3)
  • Waves (7)
  • オススメ曲 (7)
  • ブログ (6)
  • プラグイン (21)
  • 作曲 (3)
  • 便利 (15)
  • 効率化 (5)
  • 動画 (7)
  • 困り事 (3)
  • 料理 (2)
  • 活動報告 (16)
  • 生活 (24)
  • 音楽 (75)

最新の記事

  • ドラムの「オーバーヘッド」とは? BFD3の書き出し方 2020.11.08
  • 7曲目ができました! 2020.10.21
  • 6曲目ができました【乖離】 2019.07.21
  • 10万円台で購入できる「お手頃な」高級腕時計9選【初心者】【おすすめ】 2019.07.06
  • 【防音室】VERY-Qの防音性能をさらに高める方法を考えてみた 2019.05.19
  • 【実験】簡易防音室「VERY-Q」の性能をレビューしてみた 2019.04.06
  • 【1曲丸ごと】ミックスの詳細を公開してみた【パラダイス】 2019.03.21
  • ドライブレコーダーの選び方と取り付け方 2019.03.10
  • スネアにパンチ感を出そう!プラグイン駆使して音作りしてみた【ドラム】【ミックス】 2019.03.09
  • 作業効率を上げよう!Logic Pro Xの小技&便利な設定【ショートカット】 2019.02.24


SPONSERED LINK

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

筆者が作った曲(ランダム)

https://www.youtube.com/watch?v=mDsTerwSAp8&t=45s

SPONSERED LINK

  • 活動報告
  • 音楽
  • 生活
  • ブログ
  • 作品
  • お問い合わせ

©Copyright2021 29歳からアーティストを目指してみる.All Rights Reserved.